fc2ブログ

oniondiary | 日記。時々映画やドラマや小説のレビュー。最近はなんとなく毎日書いてますが無駄話多し。

小説「リプレイ」



最近ハマった映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」みたいなタイムループものとしてHelvaさんがお勧めだったので、古本で買いまして土曜の小旅行の車中ずっと読んでいました。
iPadで小説を読んでいて普通の本と違って戸惑うのは、「今自分の読んでいる物語がどのくらいの位置にいるか」がわからないこと。
本だと、厚みで大体わかるんですけどね。

物語が起承転結の「起」なのか「承」なのか「転」で盛り上がり部分なのか……真ん中をタップして、本の中のどの部分にいるか、思わず確かめてしまいます。
この小説では前半、かなり頻繁にしました。

一体、このお話はどこに向かうのか?

が読み取れなくて。
43歳の主人公が死に、次の瞬間18歳の時代にもどる。25年分の記憶を全部持って。それから……?
Helvaさんが紹介してくださったように、ある意味「のんびりした」話なのですが、本当に丁寧で……というのもリプレイのスパンがかなり長いので、繰り返しというより、本当に一回一回ジェフといっしょに人生を生きているようで、所々意識が飛ぶ……それは普通に生きている中であまりの日常風景にとけ込んでいるとか、緩やかな高速道路で車を運転している時にフッと気がつくと思っていたより遠くまできてしまっている感じ……この話、面白くなるのかなあ、とテンポの速い物語に慣れきったわたし(キングとかパーシー・ジャクソンに慣れすぎてた)には、ちょっとキツかったです。

でもね、最後には納得するわけです。
彼がエンディングにたどり着くのに必要なことは、その「退屈な記述」の中にあったと。
だからこその長さ、だからこそのあの「現象」なわけで。
途中から××××なってるって出た時にどういうことかと思いましたが、そうきたか〜と。
最後のあたりでは「やり直す」じゃなくて「無くなる」ことが重要で、しかも救いだったりしましたね。
う〜〜ん、緻密だ!

その中でジェフやパメラがたどり着く境地は、流して読んだのであんまり理解できてないと思う(ヤレヤレ)けど、強制的にそんな状態になれば、人間って色々考えちゃいますよね。
事故で生き残った人とか宇宙飛行士とか、特異な経験をした人が、決して前の生活に戻れないように、経験が人を変化させて、どこか哲学的な境地にたどり着く……。

だってね、必死に築き上げたものが、一瞬で消えるんだもんねえ、むなしすぎますわ。
それでも前向きになるパメラと、厭世的になるジェフは良いコンビだけど、人間って出会う時期で色々なんだと、ちゃあんと見せてくれるとこ、本当に上手い。
ケン・グリムウッドという作家さんは初めて知りましたが、凄いですねえ。
そして、著作リストを見て「ディープ・ブルー」という「スター・シー」みたいな話があったのでちょっと笑いました。そっかパメラとジェフは自画像のようなものかも、ね。

個人的に、一番気になったのはあの殺人鬼なんですが……あのあとどうなったかわからないのが怖い……つーか、キングなら絶対あの部分でかなりのページを割くよなあ。
キングと言えば、この間読んだ本「11/22/63」で、やっぱり60年代にトリップし、ケネディ大統領を救おうとする話で、時代が被りますねえ。
キングは、この小説にインスパイアされたのかも?
とりあえず、本人は「大学生の時に思いついて書きかけた」と書いてはいるんですけどね……まあ、設定と言えばありがちですが、この話ではケネディのエピソードはあっという間に終わるんで、単なる「時代の彩り」くらいの扱いですが。

……オチが同じだったりしてね(ネタバレ風味)。

まあそんなことは抜きにして、同じ年代設定で「タイムスリップ」でこんなに違う話が読めて、すごく得した気分です。
そうそう、80年代の現代人が見る60年代とミレニアムを越えた現代人が見る60年代の違いも鮮明で、面白かったですよ。
Helvaさんに感謝です!

関連記事

Category : book
Tag : 小説
Posted by onion on  | 4 comments  0 trackback

4 Comments

Helva says..."忘れかけたころにまた読む本"
ああ、よかったあ。
散々おすすめしておいて読んだけどいまいち……だと申し訳ありませんから。
わたしにしても初読の時に(おそらく発行の後すぐ)人生幾代わりも読める物語で、なんだか得したような気分になりましたもの。
それだけテンポがゆっくりしていて、ジェフの人生を一緒に寄り添って体験しているようでした。
よかったのが焦燥感がないことかな。AYNIKのように(All You Need is Killを勝手にこう書きましたけど)まさに一回一回命がけとか、早く何とか改善しないと先が見えないという焦りはなく、今回だめだったから次回はこうしてみようとか、結局与えられたもう一つの人生を楽しんでいる様子が見えてしまって。しかもパムという同じ境遇の理解しあえる相手もいたことだし。
だから読んでいてもこういう人生なら悪くない……と。
下手に宇宙人や未来人、はてまた異次元人など安易な謎解きを提示しなかったのも救いでした。
人の何倍もの人生を生きて最後にああいう結末で落ち着く、読者としても安心しました。読後感がいいのもなによりでした。
幾たび生を受けても、一回限りのその時を享受していきていくことしかできないんだと、それが却って安堵の元だったのかもしれません。
すてきなレビューをしてくださってありがとうございました!
2014.07.15 01:24 | URL | #q6AO.T9M [edit]
onion says..."Re: Helvaさんへ"
こちらこそ、本とも出会いが大事、多分自分では探すことが出来なかったと思うと、良い出会いをさせていただいて、ありがとうございました!
ある意味AYNIK(こういう略が一番似合うかも!)とは正反対のループものでした。

> よかったのが焦燥感がないことかな。AYNIKのように(All You Need is Killを勝手にこう書きましたけど)まさに一回一回命がけとか、早く何とか改善しないと先が見えないという焦りはなく

これがね、微妙なんですよ。
一回が二日弱のAYNIKは、ホント簡単に死んじゃうんです。それこそファミコンのリセットボタン押すように。
この本のジェフたちは、結構長い間をかけて色んなものを築けるわけで、逆に言うと一回一回がすごい仕事量なわけで、それが無に帰ってしまう空虚感はすごいだろうなあと。
テンポはゆっくりでも、悲劇性はこちらもかなりあると思いました。

そういえばこの題でぐぐっていたら、何度か映画化の話が出ているようですね。
でも2010年とかなので、ポシャったのかなあ。
それこそ、料理次第でかなり面白くなりそうなんですけどねえ!

2014.07.15 06:48 | URL | #- [edit]
Helva says..."戻るなら……"
>逆に言うと一回一回がすごい仕事量なわけで、それが無に帰ってしまう空虚感はすごいだろうなあと。

確かに、もう一度高校生やれと言われてもやりたくないですね。英語はやらなくてもいいかもしれないけどあの数学とか化学とか、それに部活とか……ぶるぶる、絶対やりたくない!

戻るなら大学時代、るんるん。
就職が大変かな。
2014.07.15 19:04 | URL | #q6AO.T9M [edit]
onion says..."Re: Helvaさんへ"
> 確かに、もう一度高校生やれと言われてもやりたくないですね。

そうか〜Helvaさんは高校で一生懸命勉強してたんですよねえ。
わたしは早々に落ちこぼれ、マンガばっかり書いてた気がするw
でもやっぱ、授業に出るのは嫌〜なので、勤めだした頃がいいです。
ジェフみたいに投資で成功して、あとはマンガや小説を描いて過ごしたい……お金の心配がない人生、送ってみたいです。
怠惰になるだけかも。。。
2014.07.16 19:38 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://lukeskywalkercool.blog68.fc2.com/tb.php/1740-069ed98a
該当の記事は見つかりませんでした。