ばーすでい
へへ~~。今日で◎歳になりました。
いや、年を恥ずかしがるわけではなく、書いてもべつに面白くもない数字なんで、まあそのへんは。
写真は次男Aの作ってくれたブッシュドノエル……ノエルはクリスマスじゃないかという突っ込みはナシの方向で、お願いします。
本当は昨日から作っていたんですが、スポンジに失敗、今日改めて作ったのでできたて、焼いてすぐ巻いたのできれいにならず、楕円につぶれてしまっていますが、これが意外に味は良い! 中身はチョコレート生地のロールケーキに、ピーナッツ入りガナッシュのクリーム、たいへんに濃厚でおいしゅうございました。
もうひとつ「菓子の木」のバースデイケーキをジェリーが買ってくれましたが、プロのケーキがあっさりめなので、手作りの濃厚が際立ってしまったかもしれません。
でもどちらもおいしくいただきました。
義妹から「お誕生日おめでとう! 親孝行な息子を持って幸せだね!」とメールがあり、うん、そうだよねえ。なかなかいないよね、息子にケーキを作ってもらえる母親って、とじーん。
で、長男のフェミニンTからは、トトロのクッションを貰いました。この間の日曜に。……当日まで隠しておく「狙い」はしないタチのようです。トトロの顔の部分がスエードっぽくなっていて、触り心地まんてん。うう、ママは幸せだよう!
そしてメインのお誕生日プレゼントは、なんとフードセーバー。
超実用的。
ま、いつものことか。
迷ったんですけどね、安いのでいいからファッション指輪がJ欲しいな、とか。でもついつい、深夜の通販番組愛好家なもので、CMにひかれて。
ただし、テレビでやっているのとはバージョンの違うタイプです。ちょっと大きめ? パックロールを内蔵できて、カットも出来るタイプです。
その昔、出始めの真空パック機を買って、全く役に立たなかった記憶があるので迷っていたのですが、やー、買ってよかった。
昨日はスイカを食べて余ったのをパックしました。
どんどん空気が吸い出されてプレスされると、なぜかワクワクします。ああ、やっぱわたしは宝石などの造形美よりも、実用的機能美が好きだ! ……意味不明かw
あと、会社の帰りにジェリーが「フライパンを買おう」と厨房機器専門店に寄り、店主の「これが最高の鍋」という言葉にふらふら乗っちゃって、たっかーいプロ用のステンレス・フライパンを注文してしまいました。
「これならスパゲッティが三人分作れるな!」
と、わたしが止めるのも聞かずでっかい直径30cmのものを買ったのに、
「しょーがない! オマエの誕生日のプレゼントだ!」
うそだ~~~うそだ~~~~~~~~じぶんがほしかっただけのくせに~~~~~~~~~~~~わたしはそんな高いフライパンよりフィスラーの圧力鍋が欲しかったよ~~~~~~~(マジで同じくらいのお値段)
またむくむくと湧き上がる物欲に負けつつ、子どもたちに癒されつつ、また一年がんばろうと思いますです。はい。

↑映画の感想を読んだ人、気が向いたらポチッと。